求める会のイベント
「例会」 通常は年2回(春・秋)に行われています。
2014年 7月 6日 |
2014年7月例会 飾らず語ろう自分の気持ち 〜子どもサミット・親サミットが久しぶりに復活!〜 池田市立池田駅前南会館 |
2013年 7月28日 |
2013年7月例会 「どんな関わりしてますか?」 〜視覚障害児の家族の役割を見つめる〜 長岡京市総合交流センター 3階特別展示室 |
2013年 3月16日 |
第27回総会&記念講演 誰もが気軽に利用できる公共図書館を目指して 〜視覚障害者・盲ろう者へのIT支援の活動を中心に〜 池田市立池田駅前南会館 |
2011年 6月26日 |
2011年6月例会 笑いと音楽で切り開く共感の世界 〜盲目で車椅子のミュージシャンからのメッセージ〜 豊中市立蛍池公民館 |
2011年 2月11日 | 第25回総会&記念講演 『ライト・オン・デザイン・プロジェクト』を通じた視覚障がい児子育て支援 池田市立池田駅前南会館 |
2010年12月 5日 | 2010年 初冬例会 特別扱いではなく必要なサポートを ―私が受けてきた統合教育と今後への思い 西宮市立勤労会館 |
2010年 6月27日 | 2010年6月例会 〜先生方同士のネットワーク作りを目指して〜 市民交流センターなにわ |
2010年 3月 6日 | 第24回「求める会」総会及び記念講演 日本ライトハウス情報文化センター 4階 会議室1、2 |
2008年 2月 9日 | 第22回「求める会」総会及び記念講演 長岡京市立総合交流センター4階学習室@ |
2007年 5月27日 |
パネルディスカッション テーマ:「これでいいのか、統合教育」 ― 今改めて統合教育の問題点を探る」― 豊中市立中央公民館3階講座室 |
2007年 2月24日 | 第21回「求める会」総会及び記念講演 長岡京市立総合交流センター4階学習室@(バンビオ1番館内) |
2006年 6月18日 | 「よりよい点字教科書作りを目指して〜点図作成を中心に〜」 長岡京市立総合交流センター4F学習室2・3 |
2006年 2月18日 | 第20回「求める会」総会及び記念講演 長岡京市立総合交流センター4F交流室A |
2005年 6月18日 | 「教科書サンプル検討会」 日本ライトハウス盲人情報文化センター9階ホール 13:30-17:00 |
2005年 3月13日 | 第19回総会及び記念講演 講師:山本宗雄さん 豊中市立千里図書館 3階読書室 13:30-17:00 |